|   10/12のつぶやき みなさんオゲンコ!
 ではまた
 11/2のつぶやき このつぶやきもはじめて早30年、結構頑張りました!英国に旅立つ前は£10セールをするからと9/5に日本を出て9/15に帰国
 そのまま無しのつぶて、責任感、実行力のなさをさらけ出し間s栗(だしまくり)あえて間違った変換もそのままに、でも注釈を入れるとこはとても可愛い
 そんな小生がとても好きです!(ナルシストだから)
 突然に 本題に入りますが 、写真ぐらい載せてみようかなと思いまして恥知らずにも筆を持ちました。
 下の写真は 世界最大規模のお宝市もしくは世界一の産廃業者の集い
      イギリスの犬は家族と一緒、完全にファミリーの一員です!
 かなり躾がされており、飼い主の許可がないと吼えないし、当然、咬みつくことはありません。
 
      
 
      前日から泊り込み!  おそらくロータスオリジナル?
      
       何度行ってもこのイベントは飽きません。ただ最初行き始めた頃(10年前ごろ)に 感じていたのは貴重な物、なかなか手にはいらない物とかが買える場所なんだという所という認識。
 次に感じたことは次から次えと新しい(古い物)が出され 湯水のごとく毎年古い物が出てくると思っていました。しかし毎年毎年、行くにしたがい
 年々無くなる物もあるんだとわかりはじめました。当たり前といえば当たり前の話ですが、あのイベントに行くと、未来永劫、古い物が尽きることなく出品されていくような錯覚を受けます。ある時はもう廃盤になって30年以上経過しているのにかに目のホワイトボデイが出ていたり、BMCの箱に入ったたくさんの部品どこからこんな部品が出てくるのか不思議です。尽きることがないなんて錯覚してしまうのも無理ないことだと思います。ジョンブラーは自分たちで得意、不得意の部品を他のジョンブラーと譲りあいながら商売を続けています。 
              また来年どんな物が出品され、どんな物が消えていくのでしょうか?来年が楽しみです。
 ではまたbyUNO
 11/8のつぶやき 今日もお調子に乗って登場です。え〜毎度ばかばかしいいお笑いを一席というやつはお囃子に乗ってでやんす。一人ボケの突込みをし話はぜんぜん進みません。
 今日はまたイギリスに行ったときに撮りだめをした写真を紹介!
 え〜お叱りが聞こえてくるようです。2ヶ月たってからの報告でやんす!
 ではマエフリが長くなりやしたお披露目ということで!
       
    上の写真はイギリスの解体屋です。トラバントもあり、レオーネのピックアップもあり・・・・・・・・・^・・^
 さていよいよミニマガジン主催のMINI45byシルバーストーン始まります”        皆さんいきなりです!三つ目が通るて漫画知ってます?
        皆さんもここまでがんばってみますか?
 
       
     
 日本ではめったに見ません。       
     
 こんなところでお終いにしようかと思っています。では皆さんごきげんよう
 byUNO
    
  
 昔のつぶやきを見る |