|   4/5のつぶやき ミニクラフト楽園計画だ〜今ひそかにminicraftは深く静かに何事も無いかのごとくに、息を潜めています.(う~苦しい〜)
 実は何を隠そう(話してりゃ~世話ないね!)2004.S.S.H.Cなる計画が
 存在したのだ$これは誰にも知られていないb今考えたから
 あまり関係ないけど$マークってなんとなくHpoi+
 
 ではまたbyUNO
 4/9のつぶやき 最近芥川賞受賞作二冊を読みました。綿矢りさ”蹴りたい背中”金原ひとみ”蛇にピアス” なんとなく一気に読み終わりました。
 本の印象を書くのって大変なのね!書こうかと思ったのですが仮にも芥川賞を受賞した本についての感想 とてもじゃないが的確に表現できないと悟り大それた事はやめました!
 皆さんこの二冊読みましたか?芥川賞て純文学が対象だったんじゃなかった?久しぶりに受賞作を読んだので、なんとなく直木賞に近い感じがしました。時代とともに軽妙なタッチの文章になってきたのかな?
 でも本も読まなくなりました。今回は若い女の子が受賞者だったので
 読んでみました。もう少し自己啓発の本でも読んでみようかなと思う今日この頃です。
 ではまたbyUNO
 4/11のつぶやき ちょっと速いペースの書き込みです。今日も、お客さんにHPが変わらないとお叱りを受け、やらなくちゃ!
 4/5の書き込みの楽園計画、テーマは”ウクレレ”そうウクレレとくれば
 ハワイですよ!英国車に似合う絵ときたら常夏の島でしょう。
 まさか!そう!そのまさかminicraftを常夏のアイランド計画なんです。
 着々と計画は進む、、、、、、、、、と思う?
 話は変わってminicraftの直近のスケジュールは5/28の走行会と
 急遽!minicraft代表取締役24H耐久参戦を表明
 社員の間でささやかれるうわさは真実だった!
 エントリーが受理されるかは不明???????
 
 今年のminicraftはやる気です!次号乞う御期待!
 ではまたbyUNO
 4/17のつぶやき ちょっとここのところペース速いんで内科医、田頭さん!なんて一発、かましといて内容の無いところを隠すと!
 だって、小生の心は白紙ではありません。もう、どす黒くなっているから
 なかなか感じにくくなっています。残念ながら
 
 ではまた   (オイオイもう終わりかよ”)
 byUNO
 
 4/29のつぶやき おばんでやんす!みなさん連休いかがお過ごしでしょう?
 あっしらはまだ休みになりません。まだまだ働きます。
 早々、先日、24H耐久て、あるの?言われました。
 ごめんなさい間違いです、あっしが悪うございましたご勘弁ください。
 12時間耐久です。ところで今までレースなどやってこなかったので
 どうMiniを料理してやろうか悩んでいます。今度の耐久は1300チューニング
 のクラスで出るつもりなので、ボデイ、エンジン、サスペンションの改造度が
 とても広くてどこまでやろうか迷っています。色々Miniの本はご多分に漏れずたくさん読み漁っているのでとても頭でっかちになっています。
 やりたい事がたくさんあって、このまま進んだらパーフェクトな車ができるでしょうが、とてもお金がかかり、とても時間がかかります。
 ここしばらくはそんなこんなを考え楽しく過ごす毎日が続きそうです。
 いい夢見ろよ!はい て感じ!
 ではまたbyUNO
 5/5のつぶやき 関東地方は最近お天気がおかしいです。千葉で言うと日中はとても暑くTシャッ1枚で平気、夕方はちょっと厚めの上着を羽織らないといられない。5月の天候ではないですよ!5月の連休も後半になりましたしたが
 みなさんどこかお出かけでしょうか?小生は先日(3日)に幕張メッセのフリーマーケット に行って来ました今回初めてのフリーマーケット見物ですが、なかなか盛況でびっくりしました.洋服、ベルト、雑貨、古めの物(骨董までいかない)ビニールグッズ、飾り大小(手作り)、絵画、偽物ロレックス(こんな物売ってて良いの?)数々のフェイク時計、古めのカメラ、小生お目当てがあっていた訳ではないのですが、少し感じてしまいました。
 何かって! 物(知識)を知らない自分がそこにいました。
 見んな何を基準に買っているのだろうか?見ているのかな?
 そんな事みなさん考えた事はありませんか?
 人の一生懸命さを感じるとき    自分は今一生懸命か?
 人の知識の深さに触れたとき   自分は勉強しているか?
 人の行動に驚かされたとき     自分は躊躇していないか?
 人のやさしさに触れたとき      自分は感謝の気持ちを持っているか?
 自然の雄大さを感じたとき     自分の心は狭くなっていないか?
 などなど〜〜〜〜〜〜〜
 小生、自分なりのポイントがあるようでそのポイントに触れるといきなり自分を見つめ始めます。年なのか病気なのかわかりませんが、少なからず20代、30代、40代前半では、自分の心に向かい合う事はありませんでした。己を愛するフェミニストそれはいまだに変わりません。
 アディオスbyUNO
 
 5/9のつぶやき 一寸今日はいつもと違ってみんなの興味をそそるかも!ドアの軽量化をしてみました、もちろんMini
 作業しながらこれは今日のつぶやきのネタになるかもと思い立ち
 写真をとりながら作業を進め、おまけにはがした残骸及び部品の重さを量ってみました .ここまで自分のドアの軽量化をする人がいるかどうか解かりませんが参考までに!
 <まずはスタートです>
 内張りはアルミパネルになっていますがいたって普通のMiniドアと同じ重さのドアです.
 
  
 <ドア内側パネルカット>
 途中一寸はしょって(省く)いますが ドア下に見えているようにガラスレギュレターをはずしガラスをはずし
 もちろん内張りについているドアレギュレターハンドル、ドアハンドルなどはずされている。
 パネルカットは今見えているように超硬チップつきのマルノコでまるで木を切るようにいともたやすく
 切断!
   
 <残骸&部品>
 はずされた部品とカットされたパネル、防振材、シーラ(隙間埋め)
 参考重量 片側ドアから削除した重量 13.431kgちなみにドアガラス      4.356kg
 ガラスレギュレター 1.738kg
 メッキアウターハンドル 0.382kg
 防振材           0.367kg
 
 
  
 <贅肉をはがされたドア>
 見てやってください、何もついていませんでもこれからですここまでは普通の軽量化
 小生の軽量化はとどまる事を知りません!
   
 <これぞ軽量化>
 よく見てやってくだせ〜、笑ってやってくだせ〜
 ドアヒンジ、ガラススライドレール、補強材、すべて削除!究極までしたつもりです。
  
 この他にネジ類、ホルソ-で穴あけなどでおそらく総トータルで13.6kg程度の軽量化になったと思います。   5/13のつぶやき やっとトロピカル(ハワイアン)計画が完了しました。店も模様替えが終わり新たな気持ちで仕事にハゲ(励)んでいます。
 誰かさんはカナダで羽を伸ばしているようだしうらやましいいいいいいい〜
 つぶやくのおしまい!
 ではまたbyUNO
 5/21のつぶやき こんち今日はもう終いです。ではまた
 byUNO
    
   昔のつぶやきを見る |