|   9/21のつぶやき 皆さんおばんです。小生ただいまアルコールが少しばかりハイチャッテイマス。
 こういうときはやばい発言が出やすいのでほどほどにして退散いたします。
 今日の仕事は通販のページの作りこみをしていました。
 ではまたbyUNO
 9/26のつぶやき もう~今日は疲れたよ!7時間、広告の打ち合わせ今度のミニフリークの通販広告です。
 もう肩は凝るは目はしょぼつくは 年はとりたくないもんだ~ね^^
 つぶやきならぬ、ぼやきです!
 また今度元気が会ったらぼやきます。いや、つぶやきます!
 ではまたbyUNO
 10/7のつぶやき ミニクラフトランも後2日です。初めての主催なので結構ワクワクドキドキです。
 今回の走行会は色々な事をテストしてみるつもりです。
 たとえば走行中にクイズに答える!
 模擬レースはルマン式スタートにする.など考えています。
 お楽しみに!
 ではまたbyUNO
 10/12のつぶやき 10/10 fun fun 壮行会報告いや〜疲れました!参加者に聞きました!
 今回の走行会はどうでしたか? おなかいっぱいです!
 一番多かったお答えでした。皆さん楽しんでもらえたようで、
 店主の小生としましてはとても喜ばしく思っております。
  では写真を見てください! 1st ウサギとカメのチキチキFan 
              fAN ミーティング 
  クラスわけ走行予選はAM9:00よりA,B,Cの3クラスの仮クラスわけにて
 スタートGO〜GO〜GO~ ベストラップをたたき出せ!(15分間)
 
 結果は下記の具合になりました。見てちょってね”””
 
 
   
  クラスわけの名前にも苦労の後が窺えると思います.名前からは決して何の意味を持っているのかわからないネーミングになっています。これも皆さんのプライドが傷つかない様に配慮したつもりです?ちなみにここにはスタッフの名前は書かれておりません。 当日はこのクラスわけの中に乱入していきました。
 
  申し訳ございません!無料といいながら、上記の料金をいただきました。皆さんのご理解に感謝!感謝!ニイハオ!
 写真をクリックしますと大きくなります !!!         
         
          
       
 エントリーされた皆さんです。写真を撮れなかった方へ申し訳ありません。   最後の記念品授与式です。ツール販売のバックヤード
 MINI部品、欧州車部品の大御所SANWAトレーディングの協賛によるMini部品、ツールのプレゼント。
                 小生はゼッケン110でWエントリーしました。ア〜〜楽しかった!あ〜〜あ 疲れた!
 PS MINICRAFTのお客さんの大部分が亀吉クラスでした。がんばれー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜れ!
 ではまたbyUNO
   
  
 昔のつぶやきを見る |