| 注意 今度から1週間分を1ページに集約します。 9/1のつぶやき 日本のイベントに物申す。作今、Miniのイベントが日本でも沢山ありますが、 みんな商業的なイベントばかり、中には毎年大きなイベントをやっている某クラブの一員のある店のオーナーは、小生の安売りを妨害したり、脅したりと、やりたい放題
 おまけにイベントは儲かるぞと自慢げに話す屋からです。
 Miniフリークに対する大義名分は、やたらいいことを言うのに、
 腹の中は真黒!
 儲かったお金で遊ぶことばかり考えています。
 イベントの充実よりも採算性。
 確かに商業的になるなとは言いませんが、儲かっているのならもっと入場料を下げるとかボランティアでやっているスタッフに尽くしてやるとか、単なる儲けばかりのおやじ達!
 良く仕事柄イギリスに行きますが、感心するのはイベントが底辺でしていることです。村、町,市,クラブ単位で主催されています。
 どんな小さなイベントでも、レースのあるイベントでは警察車両、救急車は必ず待機しています。よっぽど皆さんの知っているような大きなイベントで無い限り入場料を取られることはありません。イベントは見るものではなく参加するものという感覚なのです。よくイギリスの雑誌のミニマガジン,ミニワールドなどに載っているイベントは800円〜2000円程度は取られますが、
 日本のように3000円〜5000円も取られません増してやその他に駐車代なぞ持っての他です。最初,ほんとはあの建前どおりだったのかもしれませんが,でも今はぜんぜん違います。
 商業的にするのなら,偉そうなことを言わずにやれ!!
 いかにもMiniフレークの為にみたいなことは言うな!
 ではまたbyUNO
 9/2のつぶやき ちょっと朝と夜が肌寒さを感じる頃になってきましたね。小生はMiniが好きで好きで素人の時代にMiniを3台乗り継ぎました。
 今でも忘れもしません.初めてのミニを買ったとき!
 あるお店に見に行ったとき3台ありました。
 フルレストアに近い状態のMiniMk1850
 イノセンテイ1300 メーターがオリジナルの6連メーターではなかったが(アルミパネルを張ってあってメーターを埋め込んであった)とてもきれいな車
 1年落ちの新古車の1000ccMini(もちろんきれいな車)
 本当はイノセンテイ1300が欲しかったのですがメーターがオリジナルでなかったので結局 ,選んだ車は新古車のMini
 乗ってみて分かったのですがMiniが排ガス対策の為、Mini本来のpowerが出ていない車でした。後で850ccのMiniのほうがA型エンジンとしては効率の良いいいエンジンだと知りまたがっかり
 でも小生くじけずにMiniを一生懸命かまったね!
 初めてMiniを手に入れた頃は地元千葉にはお店が無く関東には東京に2軒しかありませんでした墨田区のMini丸山と南青山のイーストポイントです.その頃はMiniのパーツはとっても高くて、とてもアクセサリーなど買えるような金額ではありませんでした 
              。給料日の次の休みの日には2万円程度のお金を持って東京に部品を買いに行きました。例えばフロントハブベアリングなどは片側だけで48000円,とても貧乏な小生には買えない金額でした。だからベアリングなどが、へたってくると内側のカラーを削ってまた閉めこんで使ったり,ボールジョイントなどはシム調整をして使ったり,ラジエタ-ホースなどは使えそうな国産車などを流用しました.まあそれは涙ぐましいものでした.あるときMini丸山に行ってヘッドガスケットとマニホールドガスケット,ヘッドカバーパッキンを買って20000円が飛びました。
 それほど部品は高かったあ〜
 そのとき珍しくスタッフの人が話し掛けてくれMK1cooperの話をしてくれました.cooperはpowerがあるからドライブシャフトが1000CCの車と比べるとこんなに太いんだよと言いました.僕もよせばいいのに
 こんな事を言ってしまたのです.
 イギリス人て頭が悪いね,日本の車だったら同じ太さのドライブシャフトで強度を増したドライブシャフトを作るのにと!
 そうです、それからはスタッフの人は何一つ話しかけてはくれなくなりました.小生もなんとなく行きずらくなりイーストポイントのお店に行くようになりました.昔々の話です.
 
 ではまた
 byUNOI
 9/3のつぶやき では買ってからそのMiniはどうなったか?私の努力で,おやじ(会社の社長)に睨まれながら全塗装,フレームレッドからタータンレッドに塗り替え ,やっぱりMk1の色でしょ!
 何処からともなくイノセンテイのポンコツを見つけてきて
 エンジンの移植、Fディスクブレーキを移植,6連メーターに付け替え
 小生頑張ったね”
 仕事から帰ってくるとPM6:00頃から8:00頃まで、ご飯を食べてからまた12:00頃まで 、だいたい1ヶ月くらいやっていました。
 楽しかったねあの頃は Miniに触れているだけで嬉しかったよ!
 その時の車に乗っているときに今の奥さんと知り合いました。
 小生の奥さんもMiniに乗っていたんだよね。
 Miniのクラブを作ろうと言って、声をかけて結局、自分達だけで遊んじゃいました。おわり
 
 ではまた
 byUNO
 9/4のつぶやき だめ、だめ、もうつかれちゃった!おわり!へんかんもできないぐらいつかれてしまった
 UNOでした。
 
 ではまた
 byUNO
 9/5のつぶやき 
 前に書いたかな?アメ車の雑誌でデイトナという本に長期の取材でMiniをアメ車風に改造する依頼が来ている事を,これはねベルエア風に仕上げたMiniのスケッチだよ.これ小生が書いたって?残念ながら小生ではありません。MrRYOのデッサンです。どうかな、こんなMiniは小生は気に入っているんだよ。このイメージでカーマガジンの長期取材をしていたMiniをベースに作っていきます。こう御期待! ではまたbyUNO
 9/6のつぶやき また、しばらく書けません約1週間ほど留守します。1年ぶりのイギリスです。またアメリカ資本がのさばっていると思いますが、
 イギリスもどんどんアメリカと変わらなくなってきています.
 近い将来、先進国は画一化するでしょう。
 何処の国にいっても変わらないし食文化,民族性の一部が残るだけでね!
 皆さんおげんこで
 
 ではまた
 byUNO
   9/23のつぶやき 今日は久しぶりの現場作業で疲れました。まるで日雇い労働者みたいな言い方ですが、今日の仕事は辛かった〜と
 日本に帰ってきてからの数日間は参りました.ほんと!
 英国と日本の温度差は,約10°C 湿度なんてめちゃくちゃ
 ところでジョンブルの成果を期待されている方もいらっしゃるとおもいますが、部品は後送りの為、しばし出せませんあしからず!
 またね〜
 byUNO  9/27のつぶやき ところで小生は英語ができません!でもよく言われるのは、お前の英語はめちゃめちゃだで、文法も、何もあったもんじゃないと,言われ続けて12年、いまだ変わらず!
 そんな小生ですが、一人でもちゃんと行けて、帰ってこれます。
 さて今日は英国のパブの話をします。英国のノッティンガムというところに世界一古いパブ(たぶん自称)があります。英国にはウィリアムテルの伝説や逸話の残る土地がたくさんありますがそこも逸話のある場所で、ウィリアムテルと戦った悪者の領主の城は岩山の上に築かれているのですがその岩山の横に穴があり、その岩穴を使ってパブになっています。
 酒飲みにはたまらん雰囲気ですよ。(落ち着く)
 英国はパブだらけ!田舎には大人がたむろする場所はそこしかありません。ほんとにねロンドンを離れると何もないのよ!田舎の人はどこで働いているんだろうと思うぐらい何もありません。そんなパブには飲んだくれがいたり
 彼女と食事を楽しんでいる奴もいたり、奥さんとお酒を飲んでる夫婦がいたりと ,様々です。でも18歳未満の子供は連れてきていません。
 子供は家で留守番です。早々子供はね、日本みたいにファミレスで食事とか、子連れで食事していますが、英国では1人前にならなければレストランで食事はさせてもらえません。アメリカでもその風習は残っています。
 アメリカでファミリーレストランというのができたのは、子連れでも行けるレストランということで発展したレストランなのです。まだ英国の田舎ではファミレスがありません、でもたぶん英国もアメリカと同じようになってしまうと思います、残念ながらアメリカの資本が年々増えています。たとえばマクドナルド。
 また横道にそれてしまいました。今日はパブの話をしようと思ったのですがごめんなさい。でもこれだけは最後に言わせて、子供が精神的にも社会的にも、認められるメリハリのような気がします。一人前にならなければレストランでは食事ができない、いいじゃないですか!できるようになったてことは社会的に成人したってことなのだから、あとね、普段子供がおしゃれの出来るときはミサに出かけていくときだけ、日本みたいに普段の日にはいい格好はさせていないよ、くどいようだけどその差は激しいよ。
 取り留めのない話をしてしまいました。
 また聞いてやってください。
 
 ではまたbyUNO
   
  
 昔のつぶやきを見る |